  | 
         
      左上座禅堂 雲居禅師の隠棲所 左下 北端にある妙覚庵跡 見仏上人建立 
      この島今でこそ長閑だが往時は鬼気 覇気 冷気迫る修行の島だったのだ とても我々凡人 俗人が足を踏み込める雰囲気はなかったはず 今は訪れる人も少なくたまにアベックや家族連れとすれ違うだけである 隣の松嶋には人でごったがえしていたがここ雄島には人影はまばらで本来の松嶋の面影いささかなりとも残されているのではなかろうか  | 
        | 
      左 見仏上人がが法華経六万巻を読経した 
      見仏堂跡   
      全島霊場の雄島にはこの様な板碑 卒塔婆 句碑 歌碑 五輪塔が中世から近代まで数百基はあるという 修行僧達が彫ったのだ
      雄島  
      其の3 
         
       
      左 全島がこの様な岩窟である 墓所 納骨堂 修行の場とも云われ墓標 磨崖仏 塔婆等多数ある |