小林一茶句碑 琴平神社境内
   北相馬郡利根川町
べったりと 人のなる木や
  宮角力
正面は 親の顔なり 
  負け相撲

一茶は享和3年に布川を訪れた際琴平相撲を見学してこの句を遺す度々この地方訪れていた 琴平神社の宮相撲は寛政7年(1795)から始められ利根川の人々に最も親しまれた奉納相撲 鈴なりの人々を詠んだものだが現在は境内は狭くて木にでも登られなけらばとても見物はできそうもない
上左 本多作左衛門墓地 取手市台宿
 日本一短い手紙で有名
一筆啓上火の用心 お仙泣かすな 馬肥せ
左 長禅寺三世堂 取手市1-2-9
将門勅願所 宝暦13年建築で外観は二階だが中は三層でさざえ堂造りとしては日本最古

上 一茶句碑 長禅寺境内
 下総の 四国廻りや 閑古鳥
上右 小川芋銭歌碑 長禅寺境内
 草書でよく読めない 
右 取手宿 県指定文化財水戸徳川家本陣跡染野家  取手市取手 
指していく さほの取手の 渡し舟 
おもふ方へは とくにつきけり
  徳川斉昭

正面奥の木造門奥が本陣跡 両脇のビルも営業中の現染野ビル

利根川 北相馬郡利根川町布川付近を流れる利根川の右河畔に琴平神社がある
  利根川 Ⅲ